新書4冊入りました!
- #WordPress
- #デザイン
- #図書
- #本
本日、下記の新書4冊が入りました〜! ・HTML5+CSS3でつくる! レスポンシブWebデザイン ・動画で学ぶWordPressの学校 初めてWebサイトを立ち上げるときに読む本 ・魅せる日本語のレイアウト 漢字・ひらがな・カタ...
本日、下記の新書4冊が入りました〜! ・HTML5+CSS3でつくる! レスポンシブWebデザイン ・動画で学ぶWordPressの学校 初めてWebサイトを立ち上げるときに読む本 ・魅せる日本語のレイアウト 漢字・ひらがな・カタ...
マイナビさんから本を3冊寄贈頂きました!ありがとうございます! アプリ/Web開発者のためのフラットデザインガイドブック【iOS 7・Android・Windows 8対応】 WordPressがスッキリわかる本 WordPress 3.6/3.7対...
「Web Designing 12月号」を購入しました! Web Designingは過去のものも揃っています! 前の号が読みたい!という方もお気軽にご利用ください。 ベースキャンプ名古屋のWebDesigning一覧
『Web制作者のためのSassの教科書』と『Web Designing 10月号』が図書に入りました。 Web制作者のためのSassの教科書 これからのWebデザインの現場で必須のCSSメタ言語 Web Designing (ウェブデザイニング) 2013...
『速習Webデザイン HTML&CSS 〔HTML5&CSS3対応〕』を著者のさわだ えりさんに寄贈いただきました!ありがとうございます。 HTML&CSSを基礎から学びたい人におすすめな1冊です。 http://librize.com/items/43223 ...
「プロになるためのWebデザイン入門講座 実践で役立つPhotoshop&Illustrator徹底ガイド」を著者の庄崎さんから頂きました。ありがとうございました! 名古屋では本読むくらいになりますが、東京ではこの本を教科...
Web Designing 4月号 と Software Design 4月号 が入荷しました。 ベースキャンプの図書の一覧はこちらからご覧いただけます。 http://librize.com/basecamp758
著者の狭間句美さんから寄贈頂きました。森和恵さん・狭間句美さん著書『よくわかるFireworksの教科書』です。ありがとうございます!初心者にも分かりやすい丁寧な解説で長く使える1冊ですね。 3月9日(土)発売...
まだ発売前ですが「ウェブ配色 決める!チカラ」が入荷しています。近いうちに著者の坂本さんもベースキャンプ名古屋に遊びに来てくれるハズです。 http://librize.com/items/22260
「すべての人に知っておいてほしいスタイルシートデザインの基本原則」が入荷しました。他にも「すべての人に知っておいてほしい」シリーズってイロイロあるのね。順次入れていく予定です。お楽しみに。
先日トレジャード・ブックスさんにお越しいただいて購入した書籍についてご紹介したいと思います。今回購入した書籍はデザインの作業をする際に資料として活用するのに重宝しそうな本です。 日本のロゴ&マー...
パニック ジャパン の長谷川さんから The Icon Handbook を寄贈して頂きました。 洋書になりますが、Macのアプリケーションを作っている Panic社の Transmit や Coda のアイコンについても紹介されています。デザ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |