プロトタイピングから始めよう
概要
日時:2012年9月21日(金) 19:00-21:00(受付18:00-)
場所:ベースキャンプ名古屋
費用:3,000円(税込・現地払い)
申し込み:申し込みはATND
内容
パソコン向けにだけ Web サイトを作っていた頃はあまり必要性を感じられなかったプロトタイピングも、Webへアクセスする方法が増えてきたころから、その必要性も高まりつつあります。パソコン向けに絞ったとしても複雑なインタラクションを絵だけで共有するのが難しくなってきました。余計な書類を減らし、課題が具体的に見えてくるプロトタイプの魅力と活用を紹介。今回はプロトタイプの中でもペーパープロトタイピングにスポットを当てて、メリット・デメリットを解説します。また、今回はミニワークショップを行い、プロトタイピングと批評を行います。
【参加者の方へ】 描くための紙は用意致しますが、筆記用具はご持参ください。自分のノートに描きたいという方は、ご自由に。

講師紹介
長谷川 恭久さん
デザインやコンサルティングを通じて Web の仕事に携わる活動家。アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。日本に帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。
自身のブログとポッドキャストでは Web とデザインをキーワードに情報発信をしているだけでなく、各地で Web に関するさまざまなトピックで講演を行ったり、多数の雑誌で執筆に携わる。
開催場所 | ベースキャンプ名古屋 メインルーム |
---|---|
開催日付 | 2012年09月21日(金) |
開催時間 | 19:00-21:00(受付:18:00〜) |
費用 | 3,000円(税込・現地払い) | 主催 | アップルップル |
講師 | 長谷川 恭久 |